您查询的关键词是: 识 
下面是原始网址 http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/b01_05_01_j.html 在 2016-03-06 22:39:12 的快照。

360搜索与该网页作者无关,不对其内容负责。

东大マーク | 东京大学
このページのトップです。
space
space
space

総长室から

| 东大マーク・东京大学の歌インデックスへ |

东大マーク

■东京大学 シンボルマーク+ロゴタイプ
基本形<ヨコ>
英语版<ヨコ>
基本形<タテ>
 

东京大学は、明治10年(1877)の创立以来、几多の変迁を経て今日にいたっています。しかし、国に直接に属する、「官」によって担われた大学であった点においては、これまで终始変わらずにまいりました。その意味で、2004年4月1日よりの国立大学法人东京大学としての再出発は、本学のこれまでの歴史の中でも、特に大きな変化です。东京大学は、これまでの长い歴史と伝统の上に立った新たな出発のシンボルとして、「东大マーク」を制定いたしました。
 

「东大マーク」制定の経纬

东大には校章があったのでしょうか? 答えは「否」です。いや、そうはいっても、古くから银杏のマークがあったではないか、といわれるかもしれません。実はあの银杏のマークは、必ずしも校章として定められたものではなく、昭和23年6月8日の评议会において、「银杏バッジ」(星野昌一本学名誉教授作図。以下「东大マーク(旧)」と呼びます)として制定されたものなのです。色については、「大学」の文字は金色、「银杏部分」は银色とする、と记されています。
この「东大マーク(旧)」は、ご存じのように、さまざまなところで使われてきましたが、よくごらんになりますと、银杏の叶の切れ込みの入り方、叶柄部分の曲线、「大学」の文字の大きさ、そしてもちろん色など、必ずどこかがちがっていることに気づかれると思います。
こうした状况にかんがみ、法人化の机会に、新たな「东大マーク」を制定すべきであるとの考えから、当时の佐々木毅総长の指示により、渡辺浩副学长を主任とする「东京大学アイデンティティ作业班」が组织され、検讨作业がはじめられました。
 

「东大マーク」デザインのねらい

「东大マーク」は、それまで亲しまれてきた「东大マーク(旧)」のデザインをもとにして、叶の切れ込みなどに新たな工夫を加えて作られました。基本的なデザインとして従来の二枚の银杏の叶を用いたのは、大きな変化にあたっても、东京大学がこれまでの长い歴史と伝统をふまえ、世界の大学教育・学术研究をリードしていこうとする决意のあらわれです。
形はあまり変わりがないのと比べ、大きく変わっているのが、その配色です。「东大マーク」は、上の叶に、秋に色づいた银杏の黄、下の叶に、东大のスクールカラーとされる「淡青」に因んだ青を用いています。
东京大学の长い歴史を考えますと、これまでさまざまな场面で用いられてきたマークや淡青を、すべて新しいものに统一することは困难ですが、东京大学のシンボルとして、「东大マーク」を用いてまいります。
 

「东大マーク」の使用について

「东大マーク」は、ホームページ、封筒、レターヘッド、名刺その他さまざまな场所で用いられます。
デザインにあたっては、多摩美术大学助教授・原田泰氏のご协力を得ました。なお、「东大マーク」、「东大マーク(旧)」及び「コミュニケーションマーク」は、商登录済みです。


「东大マーク」使用申请の方法

东大マークの使用规定、表现规定をご览ください。

 

space